
新オフィスはスタッフの働きやすさを追求し、立地などにこだわっています。
複数路線の利用できる立地は取引先へアクセスしやすく、
また通勤にも便利で、移動にストレスを感じることはありません。
ガラス張りの社内は開放感に溢れ、館内の電気は省エネに配慮したLEDが採用されています。
毎月一定の会費を払うことで、納涼会や社員旅行、新年会などの各種行事に無料で参加できます。過去の社員旅行先には海外もあり、使いこなせば非常にお得な制度です。
当社はスポーツジムや保養所、旅行割引など、さまざまなサービスを誇る「関東ITソフトウェア健康保険組合」に加入しています。
特定の資格についてその受験料を会社が負担。資格取得時には、さらに奨励金が一時金として支給されます。
例1)シスコ技術者認定/CCNA取得時・・・受験料+奨励金30,000円支給
例2)Oracle JAVA技術者認定/Silver取得時・・・受験料+奨励金30,000円支給
例3)情報処理技術者試験/応用情報技術者取得時・・・受験料+奨励金50,000円支給
内定者研修や新入社員研修はもちろんのこと、各専門分野に特化した内容やリーダースキルを磨くものなど、スキルアップに向けた研修を充実させています。要望に応じて土曜にも研修を実施しています。
例)内定者研修(10月~3月)・・・毎月1回集合研修
例)新入社員研修(4月~6月)・・・400時間以上
当社では2016年に「年次有給休暇の計画的付与制度」を導入し、社員の有給休暇の使用を促進しています。新入社員の方でも、前借りして有給休暇を取得できることが一つの特徴です。
社内には、現在「ゴルフ」「レクリエーション」部があります。もちろんこの他にも、社員が新たな部活動を設立可能。一定額の活動費も提供しています。さらに社員同士の親睦を深めてもらうため、「交流会費用」(1回につき1人3,000円まで/半年の間で2回まで申請が可能)も付与しています。